PR

【モネの池観光】板取周辺のおススメの喫茶店三選!

おススメのカフェ

岐阜県関市板取にあるモネの池は、関市の観光スポットとして有名になり、多くの観光客が訪れています。

モネの池に行くには電車は無いので自家用車か、バスで向かう必要があります。観光バスもけっこう見かけますが、自家用車で来られている方が大半ですね。

はるばるモネの池まで観光に来たそこのあなた、せっかくだからオシャレなカフェ楽しんでいってください(^^)

この記事ではモネの池周辺の喫茶店にたくさん行きまくっている私たち夫婦ここはおススメの喫茶店!と言えるCaféをご紹介します!わりと広範囲ですが、車移動だから、大丈夫!安全運転で行きましょう☆

最初に三店舗のおススメポイントをお伝えします!

cafeひめゆり:かわいい盛り付けと食器、古民家喫茶の非日常を味わいたい!(映え☆☆☆)

ケーキ喫茶niwa:とにかく可愛くて美味しいケーキを楽しみたい!(可愛さ☆☆☆)

珈琲似兒草:玄人好みのこだわりのコーヒーを味わいたい!(こだわり☆☆☆)

それではここから、一店舗ずつご紹介いたします(^^)

スポンサーリンク

①Caféひめゆり【モネの池近隣のおススメ喫茶店】

まず最初にご紹介するのは山県市にある、古民家カフェの「Caféひめゆり」さんです。

モネの池から南に帰る地域の方、山県インター方面に行かれる方にとっては、ついでに寄れる喫茶店。

ご夫婦お二人で、いちから古民家をカフェにDIYしたそうです!

⇧一枚板のテーブルがかっこいい☆

⇧ホットコーヒー。器がオシャレですね☆

⇧モーニングセット500円。美味しい珈琲に、フレンチトースト、サラダ等がつきます。

内装も素敵ですが、食器や盛り付けにもこだわるママさん。私たちはそれを楽しみたくて、いつもお店を利用しています!

くわしい記事はコチラです→ 「Caféひめゆり」素敵な古民家カフェです!

⇧モネの池から山県方向へ向かって12㌔程の山あいの、のどかな集落にお店があります。

②ケーキ喫茶niwa【モネの池近隣のおススメ喫茶店】

二店舗目は、「ケーキ喫茶niwa」さんです。モネの池から更に北へ9㌔ほど進みます。

右側に「お食事処味女(あじめ)」があり、その向かいにniwaさんがあります。

こじんまりとしたコンテナハウスでイートイン、お持ち帰りも可能です。

自慢は手作りの美味しいケーキ♡インスタを覗くと、すごくたくさんのかわいいケーキが☆

私たちも記念日やクリスマスなどのイベントの時にケーキを買いに行きます。チェーン店と比べて添加物を控えてやさしい甘味で健康志向の方にもおススメです。

板取の山奥にあるとは思えない洗練されたかわいくて美味しいケーキに出会えますよ☆

⇧健康志向と言いながら💦、毎年、夏になるとついつい食べてしまう、メロンクリームソーダ☆ながぐついっぱいで満足満足☆

向かいのお食事処「味女」さんは、ご家族経営の老舗。ここのご飯も美味しくておススメです!

ランチをここで食べて、おやつを「niwa」さんで買って、次の目的地に向かいましょう(^^)

③珈琲 似兒草(にこぐさ)【モネの池近隣のおススメ喫茶店】

モネの池から南へ3.5㌔程いくと橋があり、そこを渡って左に曲がるとすぐ、高賀の神水で有名な高賀神水庵がありますが、その向かいにあるのが「珈琲似兒草」さんです。

⇧珈琲似兒草。地域の採れたて野菜や果物が、お得な価格で店頭販売していることも☆

⇧こだわりのネルドリップで淹れた、マスター自信の一品です。

⇧モーニングセット(550円)。トーストの種類は、たくさんの中から選べます!

⇧店内の雰囲気はこんな感じです。

モネの池から近くなので、ついでに寄りやすいですよ!向かいの神水庵でお参りや御神水を汲んだり、もう少し北にある、円空記念館に立ち寄るのも良いですね!

⇧円空記念館。円空仏や円空の生涯について学べます。周囲の自然も美しく、のんびり過ごせますよ。

紹介した三店舗のほかにも、たくさんの喫茶店が、板取、洞戸、山県にはあります。美味しいおススメの喫茶店を見つけたら、またお知らせしますね☆

タイトルとURLをコピーしました